アドセンスに合格できず、どうにか自分で広告を貼りたいと思ったときに、ある方法を見つけました。
今回はもしもアフィリエイトの楽天モーションウィジェットについてご紹介したいと思います!
- アドセンスに落ちてしまい、収益化が出来ずにいる
- 手軽に広告を貼って収益を出したい

- 26歳の専業主婦
- 結婚後仕事をやめて、専業主婦に
- 現在ブログ10か月目
もしもアフィリエイトの楽天モーションウィジェットとは

楽天モーションウィジェットとは、ブログに訪れたユーザーに合わせて最適な商品を表示してくれる広告のことです。
このリンクからユーザーが商品を購入したときに、収益が発生します。
▼楽天モーションウィジェット▼

ユーザーに合わせて自動で広告を表示してくれるよ。
アドセンス広告に似てるけど、収益の出し方は違うから注意してね!
アドセンス広告と違う点
・広告のクリックや表示回数だけでは収益が出ない
・ユーザーが広告のリンクから商品を購入した際に収益が発生する
楽天モーションウィジェットの設定方法


もしもアフィリエイトに登録する


もしもアフィリエイトに登録します。
登録無料で審査なしで登録できます。
楽天市場と提携する
楽天市場と提携します。





「楽手市場の商品購入」と検索するとすぐに出てくるよ
楽天市場は審査がないのですぐに提携できます。
提携できたら、【ウィジェットへ】のボタンを押し、広告を作成します。


広告を作成する
広告を作成していきます。
サイトに合うサイズの広告を選択しましょう。





わたしは一番左の468×160で作成したよ!
【おすすめ商品を優先表示】は必ずONにしてください。


広告を貼り付ける
アフィリエイト用HTMLソースをコピーし、ブログに貼り付けます。


Word Pressの「外観」>「ウィジェット」を開きます。


「カスタムHTML」を選び、好きなところにウィジェットを追加します。





「記事上部」と「記事下部」がおすすめ!
タイトルに「広告」と記入します。
内容部分に先ほどコピーした「アフィリエイト用HTMLソース 」を貼り付けて保存。


最後にきちんと広告が貼れているか、サイトをチェックしてみてください!
まとめ
- アドセンスに合格していなくても、もしもアフィリエイトの楽天モーションウィジェットで簡単に広告が作れる
- ユーザーに合わせて最適な商品を自動で表示してくれるため、収益につながりやすい



アドセンスに受かるまで、なにか広告を貼っておきたい!という方はぜひ使ってみてね!
この記事が少しでも皆様の参考になれば嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました!


コメント
コメント一覧 (2件)
初めまして!
アドセンス以外にもこういうやり方があるんですね☺️
参考になります✨
Hikaruさん
ありがとうございます。
参考にしていただけたら嬉しいです!