
こんにちは!子無し専業主婦のゆまるです!(2023年5月現在)
今回は・・・



子無し専業主婦ってなにしてるん??
という質問に答えていきたいと思います!
子どもがいないのに専業主婦って・・・絶対暇やん!って思いますよね?



暇といえば暇かも!



暇なんかい
今回はそんな暇な(?)私の1日をご紹介します。
専業主婦になろうと思ってる方や専業主婦が何をしているのか気になっている方の参考になればうれしいです!
子無し専業主婦の過ごし方
わたしについて
わたしの1日をご紹介する前にかんたんなプロフィールを。
1日の過ごし方
平日のスケジュールについてご紹介します。
7:30 起床・お弁当作り
夫が出勤の日は夫と同時に起きて、お弁当を作ります。
テレワークの日は始業ぎりぎりの9時前までゆっくり寝ています。
8:00 洗濯・掃除
夫を見送ったらすぐに洗濯機を回します。
この洗濯機を回せるか回せないかで一日のやる気が変わってきます。



洗濯機を回せた朝の私は意識高めです。
調子がいいと筋トレしてプロテインを飲んだりします。
逆にやる気がない日は、布団にUターンして二度寝しがちです。
10:00 ブログ執筆
モーニングサービスがある時間を狙ってコメダへ行き、ブログの執筆をします。
気が向かない日は、図書館にいって本を読んだり、家でアニメを見て過ごす時もあります。
12:00 昼食
パスタや納豆ご飯などかんたんなもので済ませます。
13:00 ブログ執筆
調子が良ければブログの続きをします。
やる気がない日は布団に入って昼寝をします。



え?寝てばかりでは?



誰かわたしに喝を入れて
16:00 買い物・夕食準備
夫の帰宅時間までに買い物と夕食の準備を終わらせます。
朝筋トレができなかった日はこの時間に筋トレをします。
20:00 夫帰宅・夕食
夫が帰宅したらすぐ夕食をとります。
夕食後は2人でYouTubeを見て過ごします。
24:00 就寝
23:30くらいまでにベッドに入り、日付が変わるくらいの時間にねむりにつきます。
さいごに
子無し専業主婦1年目の私の1日はこんな感じです。



結論、暇だからこそなんでもできる!
仕事をしていない分、時間がたくさんあるので自分が好きなことに時間を割くことができます。
私の場合は「ブログ・寝る・筋トレ・趣味(アニメなど)」に時間を使っているのかな。
以上が私の1日の過ごし方のご紹介でした!
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
コメント